RECRUIT 戦力募集中!

BACKGROUND

MAKING

N-DESIGNが参加した作品の、VFX製作工程を説明とともにご覧いただけます。

映画「20世紀少年 第3章」

本編の映画「20世紀少年 -最終章- ぼくらの旗」
DVD/Blue-ray発売中 販売元:VAP

本メイキング映像には音声も含まれております。

映画「GOEMON」

本編の映画「GOEMON」DVD/Blue-ray発売中
販売元:ワーナー・ホーム・ビデオ

本メイキング映像には音声も含まれております。

VFX

ハリウッド映画やゲームなどに代表されるように、VFXやCGは当たり前のように用いられ、
気づかぬうちに見聞している事が増えてきました。
また、何気ない映像にも特殊効果が用いられる事もしばしばあります。
しかし、実際どのような事がされているのか分からない人もいるかと思います。

そこで、こちらではVFX・CGについてアルケミーの学生作品を通じて、
どのような機能や手法が用いられているのか映像を通して紹介・説明してまいります。

撮影した写真の上にCGで作成したワイングラスを重ねた合成

まず写真素材の明暗、彩度、コントラストなどの色味を調整し画像を整えていきます。これをカラーコレクションといいます。次に3Dソフト(maya)でワイングラスが割れる動きをコンピューターに計算させシミュレートさせてます。(これを物理シミュレーション/ダイナミクスといいます)動きが決定すると、質感の設定をし、次にAftereffectsを使い馴染ませ合成しています。

動画提供 Alchemy

指の動きに合わせ、デスクトップアイコンが移動する

まず、元々あるPCの画面を、上記内容の動画に差し替える必要があります。そのため、グリーンの平面を当て込むことで上述した動画を挿入しやすくする事が可能となります。これをキーイングといい、そこに作成した動画をトラッキングして仕上げていきます。

動画提供 Alchemy

マットペイント

様々な背景画像の中から部分的に一部を切り取り、一つのキャンパスに配置したり重ねたりして1つの世界観を作りだす事をマットペイントといいます。

動画提供 Alchemy

実写映像のナンバープレートを自分で作成したナンバープレートに差し替える

実写映像の動きに合わせて、自分で作成したナンバープレートにも動きを付けていきます。このように位置を合わせるためにトラッキングという機能/手法を使います。

動画提供 Alchemy

元々何も映っていないTV画面に任意の動画をはめこみ合成し映し出す

まず、はめこむための素材が必要になるので、用意します。ここで注意することはテレビの形通りに配置/かたどる必要があります。この手法は、例えば街頭モニタや、ビルの看板などを差し替える場合等に使う事も出来ます。

動画提供 Alchemy

実写撮影した映像にCGで出来た黒い車3台を合成

まず、撮影映像の手ブレを押さえるためにスタビライズという手法で手ブレを押さえます。次にラフCGモデルを仮合成しカメラの動きに合わせ動きを付けます。レイアウト力が求められてきます。動きが確定すると最後に車の質感、背景に馴染むライティングをCG車に施し、色味を調整し仕上げていきます。ここでは観察力が問われるところですね。

動画提供 Alchemy

3D制作工程1「造形物の作成」

造形物を作る工程で最もポピュラーな制作方法「モデリング」。 ベースとなるプリミティブから頂点、線、面を追加して形を変え任意の形状へと作り上げていく工程です。

動画提供 Alchemy

3D制作工程2「質感を付ける」

造形物を作り終えると、次に色、質感を付けていきます。 ゴム、皮、プラスティック、鉄‥等各材質に応じた基本要素を的確に描いたり、経年劣化している様なども描きます。

動画提供 Alchemy

3D制作工程3「動かすための仕組みを作る」

造形物を動かす場合、動きの仕組み(リグ)を作る工程です。 セットアップ、リギングと呼びます。

動画提供 Alchemy

3D制作工程4「動き、動作を付ける」

動き、動作などを実際に付けていく工程「アニメーション」 キャラクター、工業製品、カメラワーク、‥等、あらゆる動くものに動きを付けます。緩急やフォロースルーなどといった動作まで表現します。

動画提供 Alchemy

3D制作工程5「照明を施す」

主にライティング、レンダリングなどと言われ、昼なのか夜なのか屋内か屋外か‥等、影の入り方や照らされる向きなど、シチュエーションに応じ表現します。質感を付ける工程と密接な関係にあり材質感に大きく影響を与えます。

動画提供 Alchemy

3D制作工程6「構図の設定」

造形、質感付、動き付など施された複数の要素を集約し、3Dにおける最終的な絵作り、カット制作をおこないます。「照明を施す」工程も行います。

動画提供 Alchemy

3D制作工程7「特殊効果を作る」

物理的に再現しにくい、煙、炎、水などといった流体物、不規則な布や毛の再現、 建物や外壁等のクラックの表現をおこないます。

動画提供 Alchemy

3D制作工程まとめ

あらゆる工程で観察する力をそれを表現する力が求められてきます。 クレイアニメーションのような作品に仕上がったのではないでしょうか。

動画提供 Alchemy